SINENET
種類 | デジタルコードレス電話システム |
---|---|
ブランド | 日立国際電気 |
デジタルコードレス電話システム
簡単操作・ハンズフリー通話が可能!
転倒警報・非常発報機能を搭載!
複数者による会議通話が可能!
危険場所(防爆地区)でも使用可能!
低コストで拡張性のある総合事業所コードレスシステムを実現します。
サインネットは社内移動の多いキーマンといつでも確実に連絡が取れ、デジタルのクリアな音声で通話できるので、業務中の離席でもコミュニケーションが途切れず、業務の円滑化を実現できます。またコードレス電話システムのためフロア配線が不要、オフィスレイアウト変更時の移設工事や内線番号の変更も必要なく、トータルな経費削減効果が見込めます。
簡単操作・ハンズフリー通話
携帯電話機のワンタッチボタン、トップボタン、リモコン付きアッセンブリにより、ワンタッチオペレーションができます。アッセンブリ接続することにより両手がふさがっていても通話ができます。
様々な外部装置との接続に対応
外部装置と接続し、携帯電話機から通話、放送、携帯電話機へメッセージ通報などができます。
●PBXの内線電話との通話
●有線ページングと接続し携帯電話機から放送
●ボイスメッセンジャーと接続し、携帯電話機へ自動通報
転倒警報・非常発報機能
作業者が転倒したとき、携帯電話機が自動的に登録先に発報することができます。また、手動操作による非常発報を行うこともできます。
データ通信システムのインフラとして使用可能
LANと接続できるインタフェースが搭載可能です。ブラウザ対応携帯電話機とデータサーバ間でデータ通信システムを構築するときのインフラとしてご使用いただけます。
位置表示機能
位置表示端末に携帯電話機の位置を接続装置の設置場所単位で表示することができます。携帯電話機から転倒警報、非常発報が発生したとき、位置の表示を行うことができます。
防爆地区で使用可能
危険場所(防爆地区)でも安心してご使用いただけるよう防爆用機器も用意しております。
会議通話機能
複数者による(トランシーバのような)同時通話が可能です。会議通話の内容をスピーカでモニタすることもできます。以下、用途に応じて複数形態の会議通話機能を有しております。
●参加型グループ会議通話:携帯電話機からの会議参加操作で会議室に参加して会議通話を行う機能
●開催型グループ会議通話:開催者が登録メンバを呼び出し会議通話を行う機能
●一斉通報:通報者が登録メンバを呼び出し一方向通話を行う機能
屋内外の様々な場所で使用可能
屋内だけでなく環境条件の厳しい工場やプラントの現場でもご使用いただけます。接続装置は、JIS保護等級4防まつ型、Kタイプ携帯電話機(K5タイプ)はIP54に対応しております。
冗長運転(二重化)機能
制御部や電源部の二重化構成が可能です。もしもの故障時の影響を最小限に抑えて運用することができます。

お問合せはこちら
各種お問合せ・ご質問などはぜひお気軽にお問い合わせください。
※スマホで閲覧されている場合
下記の電話番号ボタンを押しますと直接お電話いただけます。